Oct
8
Space Apps Challenge Tokyo 2018 Input Day
Organizing : Space Apps Challenge Tokyo運営事務局
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
10月20日(土)と21日(日)の2日間で行われるハッカソン「Space Apps Challenge Tokyo 2018」に先駆けて開催する説明会およびアイデアワークショップです。
※本イベントに参加しなくとも10/20,21に実施する「Space Apps Challenge Tokyo 2018」のハッカソンイベントに参加することは可能です。
【Space Apps Challenge とは?】 Space Apps Challenge(スペースアップスチャレンジ) は米国航空宇宙局(NASA)や、宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを使ったハッカソンです。2012年から毎年4月に世界中で行われていましたが、7回目を迎える今年は10月に全国6拠点で開催されます。
Input Day では Space Apps Challenge の趣旨や宇宙データの説明、NASA が設定した課題についての理解を深めるアイデアワークショップを予定しています。 最後に簡単な懇親会を行いますので、ハッカソンのチームビルディングもできます。
(Input Dayという名称になじみがないかもしれませんが、要はセミナー/説明会のようなものです)
説明会およびアイデア出しですので、技術者ではなくとも宇宙に興味があればどなたでもご参加いただけます。
12:30 開場、受付スタート
13:00 開始、主催あいさつ
13:45-14:30 NASAからの課題についての説明
14:30-15:30 協賛社による、インプットセミナー
・作品の紹介およびNASAからの課題についての説明
・mojamojajunction
15;30 休憩
15:40リラックスタイム (チア体操)
15::50-17:00 アイデアワークショップ
NASA Space Apps Challenge 2018 チャレンジテーマ特集(横浜クイズ協会制作)
17: 00-17:30 アイデア発表
17:30-18:30 懇親会
18:30 終了
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.