Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
Space Apps Challenge(スペースアップスチャレンジ)はNASA(米国航空宇宙局)などが公開している宇宙・地球環境・衛星関連のデータを使ったハッカソンです。2012年から毎年全世界の様々な都市で行われています。本ページは2020年の東京会場の募集ページです。
イベントの詳細な情報については、SpaceApps公式Webサイト もご確認ください。
これまでのSpaceAppsの様子は、宇宙ビジネス情報サイト宙畑のこちらの記事をぜひご覧ください!
タイムテーブル
以下は予定です。ハッカソンの進行によって前後する可能性もあります。
10/03(土)
時刻 | 内容 |
---|---|
09:00-09:15 | 開会式 |
09:15-11:00 | チームビルディング(希望者のみ) |
11:00-13:00 | 各チームで作業 |
13:00-13:30 | 中間発表 |
13:30-18:00 | 各チームで作業 |
18:00-18:30 | 中間発表 |
18:30- | 各チームで作業 (終了時間は任意) |
10/04(日)
時刻 | 内容 |
---|---|
09:00-09:05 | 朝礼 |
09:05-13:00 | 各チームで作業 |
13:00-13:30 | 中間発表 |
13:30-16:00 | 各チームで作業 |
16:00-17:00 | 成果発表会 |
17:00-17:30 | 休憩・プロジェクトページ作成 |
17:30-18:00 | 表彰式・閉会式 |
18:00-19:00 | 懇親会 |
23:59 | プロジェクトページ提出締切 |
審査員
- 鈴木 明子さま(宇宙航空研究開発機構 広報部長)
- 関 治之さま(Code for Japan代表理事)
- 村上 豪さま(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 助教)
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.