機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

1

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022

今年は串本リアル開催です!!

Organizing : Space Apps Challenge KUSHIMOTO実行委員会

Registration info

参加者

Free

FCFS
6/20

Description

NASA Space Apps Challengeについて

Space Apps Challengeは、NASA主催の世界同時開催ハッカソンです。NASAが提供するオープンデータを使って毎年設定されるチャレンジに沿った開発を行います。もちろん、NASAが提供しているオープンデータ以外のデータやツールを併用しても構いません(NASAのオープンデータを使用することが必須)。


What is the Space Apps Challenge?(英語)


Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022
Space Apps Challenge KUSHIMOTO Location Page
NASA International Space Apps Challenge公式サイト(英語)
Space Apps Japanブログ


本年の開発カテゴリ

NASA Space Apps Challengeでは、毎年設定されるチャレンジカテゴリーに沿った開発を行います。どのカテゴリーの開発をするかは自由ですし、複数のカテゴリに関係する開発でも構いません。今年のカテゴリーについてはこちらをご覧ください。

開催概要

  • 日時:2022年10月1日(土)、2日(日)
  • 会場:潮岬青少年の家 受付期間は延長される場合があります。

参加条件

本イベントで作成した作品は、http://opensource.org/licenses/alphabeticalに記載のいずれかのライセンスを適用しなければなりませんので、この点について予めご承知おきください。

募集定員

20名(定員に達しましたら、募集を締め切らせて頂きます)

施設利用料

本イベントへは無料で参加していただけますが、会場で宿泊・食事される方は下記料金が必要です。

費用:(1泊4食)

  • 県内の方(18才以下):3,260円
  • 県内の方(19才以上):3,790円
  • 県外の方:4,100円

スポンサーのご厚意により無料になりました。

参加者持ち物

  1. 開発用PC
  2. 室内用のスリッパ又は 体育館シューズ
  3. 筆記用具
  4. マスク
  5. その他、宿泊に必要なもの(タオル、バスタオル、歯ブラシ等は持参が必要です。シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーは宿泊施設に備付けがあります)

エントリー方法

connpass以外からの申し込みも含めて20名の定員に達しましたので、NASA International Space Apps Challenge in Kushimoto の無償枠の参加の募集を打ち切らせて頂きます。ご応募ありがとうございました!(以降は実費での参加は受け付けておりますので、参加ご希望の方は、以下の情報を spaceappskushimoto@gmail.com までお送りください。

  • 氏名
  • ふりがな
  • 性別
  • 年齢
  • 学年
  • 住所
  • 所属

(上の情報は、チームメンバー全員分が必要です)

  • チーム名
  • 備考(チームメンバーの、食物アレルギーの有無 / 串本駅から会場への送迎の必要/不要 / その他)

よろしくお願い致します。

下の フォームのURL からお申し込みください。Connpass での申し込みではなくフォームからの申し込みが必要です

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScM5IGwxZZAV6wWo8DcwHTnorTpsVUQQXKgbqrAVELF6Hvyqg/viewform?usp=sf_link

当イベントはチーム もしくは 個人での参加が可能です。個人でエントリーしていただいた方については、ハッカソン当日チームビルディングを行なって、チームを作ります。

ただし、定員の都合上参加できない場合がありますので、ご了承ください。

当日スケジュール

スケジュールは以下の通りです。

10月1日(土曜日)

時間 内容
09:30 - 10:00 受付
10:00 - 10:30 施設オリエンテーション
10:30 - 10:35 開会挨拶
10:35 - 10:50 スタッフ紹介
10:50 - 11:20 チームアピール
11:20 - 11:30 スポンサーアピール
11:30 - 12:00 ゲスト講演(国連事務局 情報通信技術部 地理空間情報課 鵜生川様)
12:00 - 13:00 ランチ
13:00 - 13:30 大会趣旨説明
13:30 - 14:30 アイデアワーク
14:30 - 17:30 開発時間
17:30 - 18:30 夕食
18:30 - 21:30 開発時間
21:00 - 22:30 入浴・就寝準備
22:30 消灯

10月2日(日曜日)

時間 内容
06:30 - 07:10 起床・洗面
07:10 - 07:45 朝の集い・清掃
07:45 - 08:45 朝食
08:45 - 11:30 開発時間+資料作成
11:30 - 12:30 昼食
12:30 - 14:15 審査員ご紹介(5分)
発表5分+質疑5分×チーム数
14:15 - 14:30 審査
14:30 - 14:45 結果発表・表彰
14:45 - 14:55 総評
14:55 - 15:00 集合写真/クロージング

審査員

50音順

和歌山県商工観光労働部企業政策局 産業技術政策課 課長補佐 岡野 至様

和歌山県宇宙教育研究会 事務局長
藤木 郁久様

和歌山大学 戦略情報室 教授
満田 成紀様

他の方は決まり次第掲載いたします。

技術メンター

Space Apps Challnge KUSHIMOTO実行員会のメンバーがメンターとして参加者のみなさんをサポートします。


運営:NASA Space Apps Challenge KUSHIMOTO実行委員会

当日の風景画像について

当日の風景画像は、SNS等で使用する場合がありますので、ご了承ください。

感染症予防対策

新型コロナウイルス感染症防止のため、参加当日の朝、参加者に体温の測定を行って頂き発熱があった場合は参加不可とします。またイベント中は3密を避け、検温、手洗い、消毒を徹底します。

主催・共催・後援

主催

NASA / Space Apps Challenge Kushimoto 実行委員会

共催

和歌山県宇宙教育研究会

後援

和歌山県 / 串本町

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

kawamo55

kawamo55 wrote a comment.

2022/09/09 00:11

食事・宿泊費用が無料になりました。

kawamo55

kawamo55 published 【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022.

09/04/2022 17:25

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 を公開しました!

Ended

2022/10/01(Sat)

09:30
2022/10/02(Sun) 15:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/09/04(Sun) 00:00 〜
2022/09/20(Tue) 23:59

Location

潮岬青少年の家

和歌山県東牟婁郡串本町潮岬669

Attendees(6)

naogify

naogify

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 に参加を申し込みました!

SusumuKawabata

SusumuKawabata

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 に参加を申し込みました!

kawamo55

kawamo55

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 に参加を申し込みました!

Tarosa

Tarosa

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 に参加を申し込みました!

Hiro Hamada

Hiro Hamada

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022 に参加を申し込みました!

Taitai-shiozaki

Taitai-shiozaki

【和歌山(串本)会場】Space Apps Challenge KUSHIMOTO 2022に参加を申し込みました!

Attendees (6)

Canceled (2)